そんなあなたは野性派 | |
あなたにおすすめは | |
あなたにおすすめは その1 村松町の毛石山794m。 村松の山は自然が濃い。都会の登山客を驚かせる。帰り道に角を曲がったら上って来るクマに逢った。大怪我ですむのか、それとも死ぬのかなと長い一瞬に思った。このときはクマがよけてくれ助かった。うちへ帰って気がついたら、足の肉にダニが頭を突っ込んでいた。村松の山は侮れない。 右は登山口手前のトンネル(別の日の写真)。 |
![]() |
その2 村松町の木六山825m。 今までにヤマヒルと遭遇したのは、日本平山、白山で各1匹程度で、1989年5月末にこの山を登ったときはただの1匹にも逢わなかった。それが2001年の8月中旬に大発生しているとは分らなかった。全部撃退したが、吸い着かれても死ぬわけじゃないのにアドレナリンは大放出。疲れた。 右の写真は下山して点検中。 |
![]() |
その他に 青海町清水倉から登る青海黒姫山。最初登ったときの道探し中にカモシカと鉢合わせ。アブもいるしね。栃尾市赤花から登る守門大岳。まるでコブラみたいに尻尾を鳴らすマムシがいた。 |
|
![]() |