| 山名 | 鋸山 | 標高 | 764m | 記号 | 903鋸山 | ||||
| 年月日 | 1990年3月11日(日) | 天候 | 晴れ | 移動 | JOG | ||||
| 登山口 | 天狗の泉手前 | 住所 | 新潟県長岡市 | ルート | 往復 | ||||
| 移動時間(片道) | 備考 | ||||||||
| 参考上り時間 | 1時間30分 | 実際上り時間 | 1時間54分 | 天狗の泉から | |||||
| 場所 | 時間 | 距離 | メモ | ||||||
| 長岡自宅 発 | ? | ? | |||||||
| 地蔵岩橋手前 | 9:48 | 雪のため、橋手前100mから歩く。 | |||||||
| 天狗の泉 | 10:05 | ||||||||
| 沢 | 10:05 | それほど水は多くない。 | |||||||
| 雪の斜面を直登。 | |||||||||
| 水場の段 着 | 10:40 | 下りの人と話し込む。 | |||||||
| 〃 発 | 10:58 | ||||||||
| 尾根 | 11:03 | 去年ほど雪は柔らかくないが量 | |||||||
| は同じくらいある。(少し少ない) | |||||||||
| 花立峠 着 | 11:16 | ||||||||
| 〃 発 | 11:32 | ||||||||
| 風吹上の崖 | 11:47 | 帰りの人に会う。一人。 | |||||||
| 鋸山頂上 着 | 11:59 | 他に一人もいない。 | |||||||
| 〃 発 | pm 1:37 | ||||||||
| 風吹上の崖 | 1:47 | ||||||||
| 花立峠 着 | 2:01 | ||||||||
| 〃 発 | 2:09 | ||||||||
| 尾根 | 2:20 | ||||||||
| 沢 | 2:41 | ||||||||
| 天狗の泉 | 2:49 | ||||||||
| 地蔵岩橋手前 着 | 2:56 | ||||||||
| 長岡自宅 着 | ? | ||||||||
| 感想 | 年の始めの足慣らし。雪の方が楽そうな気がするが、涼しいだけ | ||||||||
| で時間はかかる。尾根に出てからは雪庇に注意して歩く。花立か | |||||||||
| ら先も道が見えないので歩きやすい所を歩いて道を外れないよう | |||||||||
| 注意が必要。帰りの尾根から下はグリセードが出来る。 | |||||||||