山名 国上山 標高 313m 記号 917国上
年月日 1991年7月6日(土) 天候 曇り時々晴れ 移動 TS125R
登山口 国上寺 住所 新潟県分水町 ルート 周回
移動時間(片道) 1時間25分 備考 燕に寄り道、パンを買う。
参考上り時間 35分 実際上り時間 24分
場所 時間 距離 メモ
長岡自宅 発 am9:20 5277km R8を使用。
燕 着 10:00 5312 木村屋でパンを買う。ここは新潟県
一旨いパンを作る。どこが旨いかと
言うとパンそのものが柔らか過ぎず、
ちょうど良い噛み応えで味もいい。
中に入れるあん(調理物)は特に旨
いというものでもないが単価が安く
買い得という感じ。一つ難点は買っ
たパンをラップやビニール袋に入れ
ず直接紙袋に入れるのでパンや内容
物の油が滲みてくるということだ。
今の時間ではパンの種類が少ない。
11時過ぎが良いそうだ。
国上寺駐車場 着 10:45 5332 五合庵他を見て回る。五合庵は寺よ
り下にあって石段は歩きがいがある。
五合庵 ここにはおばあさんが居て手まりを
売っていた。ここの下にも駐車場が
あり、そこから上ってくる人もいる。
同じ道を登山口へ戻る。
登山口 発 11:25 0歩 駐車場からなら、5分と掛からない。
あか谷みはらし 11:34 678 ここだけ視界が少し開けている。
国上山頂上 着 11:44 1401 細長い広場。海と、逆の街の両方が
見えるが広いが眺めではない。芝が
植えてあるが1/2ははがれて赤土
が出ている。ベンチが3脚ありここ
  〃   発 pm1:05 1466 で昼食。
蛇崩れ 1:12 2191 弥彦他が見える。祠有り。
麓との分岐 1:32 3818 麓とは地名。この先登り有り。
国上寺駐車場 着 1:52 5808歩
  〃    発 2:00 5332km
弥彦神社前 2:20 5340 饅頭とゆべしを買う。
長岡ss 5382 給油5.8g
長岡自宅 着 3:32 5383
追想 木村屋のパンは当時は旨かった。仕事が変わり燕には行っていない
ので、今はどうかは分からない。