山名 角田山 標高 481m 記号 921角田
年月日 1992年1月11日(土) 天候 曇り 移動 TS125R
登山口 角田岬灯台 住所 新潟県巻町 ルート 往復
移動時間(片道) 1時間15分 備考 1月は持つ用具を全て着用でも寒い。
参考上り時間 1時間50分 実際上り時間 1時間22分
場所 時間 距離 メモ
長岡自宅 発      am 9:20 7171km 与板から分水沿いに寺泊へ、そこ
から海岸沿いに角田岬へ。越後七
浦シーサイドラインは無料になっ
た。
角田岬登山口 着 10:35 7227 灯台そばの浜茶屋まで行くが、ト
ンネル手前から登れるようなので
そこまで戻る。トンネルの上まで
道が薄く付いている。
 〃     発 10:45 0歩 尾根沿いに登るが椿が少しあって
三つ四つと咲いている。蕾はいっ
ぱい付いていた。
休憩 11:15 1484 バイクで来ているため精一杯の厚
着をしてきた。合羽だけ脱いで登
ってきたが暑くなってきたので脱
ぐ。
小浜との分岐 11:47 2728 頂上は左へ。
五ヶ峠との分岐 11:51 2909 同じく頂上は左。
三望平園地 11:55 3122
角田山頂上 着 pm12:07 3695 山頂は15人位が入れ代わり上が
って来ていた。頂上の小屋は営業
していた。雪は全然無し。
 〃    発 1:25 0歩
三望平園地 犬を連れて一人でオカリナを吹く
女の人あり。とても良いと思う。
五ヶ峠との分岐 1:37 1027
小浜峠との分岐 1:41 1313
角田岬登山口 着 2:22 4647 記念写真。
 〃     発 2:50 7227km
長岡スタンド 7286 給油。
長岡自宅 着 4:15 7287
感想 登るときはバイクから下りた後なので上はTシャツ、長袖ハイネック、
ジャージの上、ウインドブレーカの上、バイク用のジャケット。下は
パンツ、ジャージの下、ウインドブレーカの下、Gパン、靴下2足、
登山靴。このままで上がったが途中暑くてジャケットとGパンを脱ぐ。
ウインドブレーカは風よけに良いが、運動すると内側に汗をかいてそ
れが乾かないのが困る。