山名 | 天城山(万三郎岳) | 標高 | 1406m | 記号 | 944天城 | ||||
年月日 | 1994年4月16日(土) | 天候 | 晴れ | 移動 | JR、バス | ||||
登山口 | 天城高原 | 住所 | 静岡県中伊豆町 | ルート | 周回 | ||||
移動時間(片道) | 備考 | 出張登山。 | |||||||
参考上り時間 | 1時間55分 | 実際上り時間 | 1時間29分 | ||||||
場所 | 時間 | 距離 | メモ | ||||||
藤沢(荏原寮) 発 | am ? | 駅への道を間違い乗り遅れる。 | |||||||
藤沢→伊東(JR)伊東→天城 | |||||||||
天城高原 着 | 11:20 | 高原(バス)。 | |||||||
〃 発 | 11:25 | 0歩 | |||||||
四辻 | 11:57 | 2796 | 有名な山にしては道が不鮮明。 | ||||||
万二郎岳 | pm12:14 | 3872 | 頂上だが林の中で眺望無し。 | ||||||
石楠立(ハナタテ) | 12:34 | 5730 | シャクナゲは花の時期でない。 | ||||||
万三郎岳 着 | 12:54 | 7366 | ここも見晴らしは良くない。し | ||||||
かし、20人位の人はいた。昼食 | |||||||||
〃 発 | 1:25 | 7501 | をとって別の道を下りる。 | ||||||
十字路 | 1:40 | 8982 | |||||||
水場分岐 | 1:54 | 10233 | |||||||
四辻 | 2:14 | 上りのときの道に出会う。 | |||||||
天城高原 着 | 2:29 | 13747 | バス時間までコーヒー飲み本を | ||||||
〃 発 | ? | 読む。 | |||||||
藤沢(荏原寮) 着 | ? | ||||||||
感想 | 荏原製作所に研修中に行った山。日本百名山だから期待していったが | ||||||||
いい所が見つからなかった。やはり昔より木が成長して眺望が効かな | |||||||||
いのも原因している。 |