山名 上州武尊山 標高 2158m 記号 977上武
年月日 1997年7月5日(土) 天候 曇り時々晴れ 移動 エスクード
登山口 武尊神社 住所 群馬県水上町 ルート 往復
移動時間(帰り) ≒3時間45分 備考 前日、大源太山(河内沢の頭)を登る。
参考上り時間 3時間55分 実際上り時間 2時間46分
場所 時間 距離 メモ
武尊神社 発 36183 km 静かで良く眠れた。朝食後キャンプ
武尊神社駐車場 着 36185 場まで戻ってトイレ借りる。
 〃      発 am 5:33 0 歩 林道を行く。
ゲート 5:41 712 神社横がすぐ通行止め。
広場 6:00 2493 途中から山道になる。
沢(小) 6:09 3267
剣ヶ峰山との分岐 6:11 3332 左へ上がる。
沢(小) 6:16 3602 さっきの沢?
大岩 6:45 4388 上りの途中、休憩5分。
尾根分岐(右へ) 7:00 4512 尾根に出る。
小屋分岐 7:05 4724 手小屋沢避難小屋は左下。水場。
山頂へ1kmの看板 7:29 5694 看板は落ちていた。
最初の岩場(ロープ) 7:45 6088 急登。
二番目の岩場(ロープ) 7:53 6272
三番目の岩場(ロープ) 8:00 6397 この上に鎖場。
行者ころげ 8:07 6643
武尊山頂上 着 8:19 7199 360度展望有り、近くの至仏、燧
はもちろん、平ヶ岳、巻機、谷川、
苗場他が見えた。富士は見えな
 〃    発 10:04 0 歩 い。昼食。6〜7人登ってきた。
最初の岩場 10:25 1511
尾根分岐 10:52 3854 3分休憩。
剣ヶ峰山との分岐 11:25 6302
武尊神社 11:55 9464 裏見の滝へ降りる。
武尊神社駐車場 着
 〃      発 pm 12:20 36185 km
水上町 12:57 36206 土産購入、給油。
こぶしの里 着 1:03 36208 風呂(500円)。残ったおにぎりを
 〃    発 2:40 食べ、ゆっくり休憩。
三国トンネル 3:16 36235 仏岩越え。
長岡自宅 着 5:30 36335 km
感想 武尊神社のイメージは裏見の滝の名所もあるし、参拝客があって売店が何
軒か有り、観光バスが出入りする、そんな混雑した所と思っていたが、
大違いの寂れた所だった。トイレは無かったが静かに眠れた。