山名 菩提寺山 標高 248m 記号 998菩提
年月日 1999年8月31日(火) 天候 晴れ 移動 ディンゴ
登山口 小須戸 住所 新潟県小須戸町 ルート 周回
移動時間(片道) ≒1時間20分 備考 西山三山縦走1/3
参考上り時間 30分 実際上り時間 19分
場所 時間 距離 メモ
長岡自宅 発 am 8:01 3771km 白根、小須戸周り。コンビニで昼食買う。
  ↓ ちょっと遠回りした。
小須戸登山口 着 9:40 3836 矢代田駅南、大沢公園入口から入る。
射撃場を過ぎて分岐で左折し、大沢公
園方面とは分れる。
数十台停められる駐車場で水洗トイレまで
ある。今日は自分の1台だけの駐車。
  〃    発 9:50 0歩 杉林の中を歩く。
左に道標 雨の日には川になるらしい道。
2番目の道標 9:56 588 分岐あり。
大沢公園分岐  10:02 1162 直進。右が大沢公園方面。
菩提寺山分岐 10:04 左へ上る。直進は白玉の滝方面。お地
  ↓ 10:05 1281 蔵さんが15体位ある。
菩提寺山頂上 着 ちょっとした公園みたい。林の中だが
10:09 1545 眺望は北が開けている。
白山、菅名や新津の町が見える。ベンチ
で数名(年配者)休んでいる。
  〃    発 白玉の滝へは、35分(1.7km)とあり行く
  ↓  10:16 1662 事にする。
分岐 左の新たな道へ(下り)。
林道へ出る 10:19 1965 ガイドブックには出ていない道。
  ↓  10:25 2591 すぐに門前へ下る山道の分岐を通り過
  ↓ ぎる。
林道分岐 左へ。(ずっと砂利の林道)
すぐ山道の分岐 10:28 2914 右へ下りる。
左の標識 菩提寺山の標識。
橋田、金津林道に出る 10:32 3282 また砂利の林道、左へ。
白玉の滝 着  10:41 4080 川が林道を横断していてそれが落ちて
10:46 4399 滝になっている。滝の上に着く。直接
下まで下りる道が無いので(林道を周っ
  〃  発 て下りる気も無く)ここで戻る。
上の林道へ出る 10:49 4597 左へ。
菩提寺山登山口 着 11:03 5870 10:25に着いたところに戻る。地図を確
  ↓ 11:07 6249 認して3分休憩。次は高立山へ向かう。
  ↓ (続く)
感想 菩提寺山へ登って余裕があったので白玉の滝へ行ってみたが、たいした
もので無くがっかり。下から見ればまた別かもしれないが…。