山名 坂戸山 標高 633m 記号 A15坂戸
年月日 2001年5月7日(月) 天候 曇りのち晴れ 移動 セロー
登山口 万松寺 住所 六日町津久野 ルート 周回
前半時間 1時間57分 後半時間 0時間54分 中間点 坂戸山
中間点昼食時間 1時間06分 合計時間 3時間57分 移動(片道) 1時間15分
場所 時間 距離 メモ
長岡自宅 発 8:15 3249km カメラ忘れ戻る。
五日町セーブオン(R17) 9:22 3303 昼食購入、ここから左折。
六万騎城址 9:31 3305 下見、頂上まで30分との事。
万松寺 着 9:58 3313 まだ林道は続いているが、別の道を戻るの
 〃  発 10:12 0歩 でここで歩き始める。
林道途中 倒木を切っている人有り。
Y字路 10:21 948 左上へ。(これが間違いだった)
林道終了 10:23 1107 沢渡り、すぐ砂防ダム。
雪渓の上 10:37 1590 道不明。薮こぎ決意、右尾根を目指す。
やっと尾根上へ 10:56 1815 しかし、道なし。小休止。
周りを見回す 11:03 1829 尾根を一つ間違えていた。目当てのTV塔は
右(西)の尾根。このまま上を目指す。
小鞍部 11:10 1952 この上急登。タムシバ満開。
急登終了 11:26 2044 小休止。5分。
ガレ場 11:37 2206 怪しい、熊の臭い?
道に出る 12:01 2494 小城。カタクリ満開。
坂戸山頂上 着 12:09 3011 頂上には3グループで10人位いる。全部女性。
 〃    発 13:15 3263 家に電話する。昼食。
主水部方面から右へ 13:19 3560
広場 13:24 4066 左へ降りる道もあるが、真っ直ぐ降りる。
林道終点 13:28 4293 林道の他に山道も有り、そこを降りる。
急降下 13:32 4764
林道に出る 13:39 5462 幅の広い道へ。
T字路 13:47 6180 右へ降りる。
若宮八幡社 13:52 6671 田んぼの脇を山沿いに戻る。
万松寺 着 14:09 8285歩 水が出ているので顔や手を洗う。
 〃  発 14:20 3313km
長岡自宅 着 15:35 3374 この後給油に行く。
感想 地図を持って行ったにもかかわらず,よく見もしないで突き進み,結果藪こぎを
して無理やり頂上に着いた.低い山なので甘く見ていたが,熊に遭わなくてよか
った.