山名 長岡縦断 標高 - 記号 A39長縦
年月日 2003年9月8日(月) 天候 晴れ 移動 イナズマ,越交バス
登山口 浦柄三叉路バス停 住所 小千谷市浦柄 ルート 周回
前半時間 2時間16分 後半時間 2時間00分 中間点 千歳公園
中間点昼食時間 1時間04分 合計時間 5時間20分 移動(片道) 0時間35分
場所 時間 距離 メモ
長岡自宅 発 8:25 13890km 駅の近くまでバイクで行く。
厚生会館裏 着 8:40 13894
長岡駅大手口 発 8:45 ここから越後交通バス。
浦柄三叉路バス停 着 9:31 身軽な服装になり、準備運動。
  〃          発 9:40 0歩 越の大橋まで歩道が無く、車に要注意。
越の大橋 9:54 1494 公衆便所あり。
滝谷デイリーストア 10:17 4184 どこで昼食か不明のため昼食購入。トイレタイム。
三菱自動車の先 新R8の東バイパスから、旧R8へ。日差しが強い。
越路橋分岐 10:54 7789 車は多いがそれほど排気ガスは感じない。
バス停 日を避けてジュース補給。
摂田屋陸橋下 11:24 10898 ここまで道路脇の工事多かった。
宮内ローソン前 11:45 13053 止まる時はちょっとした日陰でも入る。暑い。
千歳公園 着 11:56 14058 近くの自販機でお茶購入。藤棚の下で昼食。
木も多く休憩に最適の場所。仕事休みの人も
  〃    発 13:00 14490 休憩にやってくる。子供を連れた母親も来る。
大手通十字路 13:17 16225 汗だらけの短パン姿はちょっと恥ずかしい。
大手大橋分岐 13:33 17951 日除けの雁木があり歩きやすい。
蔵王橋分岐 13:53 18210 日除けが無く、日が真後ろから差してくる。
少しバテ気味。
高見新聞店前 14:21 21226 下校の小学生が不思議な顔で見ていく。ホームレス
とでも思っているかな。
高見セブンイレブン 14:43 22576 ゼリー状のエネルギー補給食品とジュースを購入。前の
駐車場脇で最後のエネルギー補給。
十二潟バス停 着 15:00 24022歩 やっと到着。橋を渡ると中之島町。
  〃       発 15:14 ここから越後交通バスで戻る。
長岡駅大手口 着
厚生会館裏   発 15:38 13894km
長岡自宅 着 15:49 13898
去年米山海岸を歩いて平場歩きの面白さを知り、今年は合併前の長岡市縦断を
感想 計画。時間はほぼ計画通りに歩けたし、排気ガスも気にならなかった。コンビニ
は砂漠のオアシスという感じで重宝した。太陽を背に歩いたので、足が後ろ側だけ
日に焼けた。