山名 | 菱ヶ岳(信越トレイル) | 標高 | 1129m | 記号 | B47菱岳 | ||||
年月日 | 2014年7月21日(月祝) | 天候 | 曇り時々晴れ一時小雨 | 移動 | コルプラ | ||||
登山口 | 野々海峠 | 住所 | 上越市大島区 | 移動(片道) | 1時間52分 | ||||
前半時間 | 2時間33分 | 後半時間 | 1時間31分 | ルート | 周回 | ||||
中間点(昼食) | 菱ヶ岳 | 中間点休憩 | 0時間49分 | 合計 | 4時間53分 | ||||
場所 | 時間 | 距離 | メモ | ||||||
長岡自宅 発 | 6:00 | 70125km | 早い朝食をとり出発。小千谷からR117。 | ||||||
セブン津南町正面店 | 7:05 | 70183 | 昼食購入。トイレ拝借。 | ||||||
長野県境 | 7:20 | 70191 | 道の駅信越さかえ前を通過。 | ||||||
平滝 | 7:25 | 70197 | 野々海高原キャンプ場の看板で右折。 | ||||||
野々海池キャンプ場 | 7:47 | 70208 | 狭くて曲がりくねった道を上り左折。 | ||||||
野々海峠 着 | 7:52 | 70210 | 3台位の駐車スペースに他に車無し。 | ||||||
〃 発 | 8:05 | 0歩 | 支度して出発。今日は最初から半袖Tシャツ。 | ||||||
池塘 | 8:21 | 1583 | 左池塘の先に草原(湿原)が広がる。 | ||||||
最初の上り | - | - | 最初の登りらしい登り。 | ||||||
ゴンドラ山頂駅分岐(野々海側) | 8:28 | 2084 | 地図上の1131mピーク。帰りはここに戻る。 | ||||||
平らなピーク | 8:47 | 3910 | ランナー2名と行き会う。1名転びストック折る。 | ||||||
ニセ須川峠(仮名) | 8:58 | 4795 | 手前でクマの物音。標柱の須川峠にテープる。 | ||||||
ゴンドラ山頂駅分岐(須川側) | 9:07 | 5638 | 判り難い標柱で後から伏野峠方向も表示。 | ||||||
須川峠 | 9:15 | 6258 | 標柱左にヤブ気味で道?林道へ下りる? | ||||||
右に菱ヶ岳 | 9:29 | - | 右側眺望あり。菱ヶ岳から段々遠くなる。 | ||||||
伏野峠 | 9:38 | 8495 | R403に出る。休憩して新潟県側に下る。 | ||||||
車道退避バイパス | 9:49 | - | 尾根から見えた場所。バイク2台上って来る。 | ||||||
ブナ林・道上下コース入口 | 9:57 | 10141 | 車道左右遊歩道.判り難い看板.更に下る。 | ||||||
菱ヶ岳登山口 | 10:03 | 10642 | 左駐車場奥が不動滝.R403と別れ右山道へ。 | ||||||
最初の沢 | 10:13 | 11580 | ブナ林の小沢を渡る。 | ||||||
古道分岐 | 10:17 | 11860 | 沢合流地点菱ヶ岳は左。沢沿い上る。 | ||||||
沢と別れる | 10:21 | 12167 | 沢と別れ左に上る。暗くなり小雨、雷。 | ||||||
ブナ林の上り | 10:28 | 12620 | ロープはあるがそれほど急でない。 | ||||||
菱ヶ岳頂上 着 | 10:38 | 13435 | 雨上るがガスで眺望無し。トンボ乱舞。昼食。 | ||||||
〃 発 | 11:27 | 14444 | 一瞬ゲレンデ見え。復路はゴンドラ駅へ下る。 | ||||||
古道分岐 | 11:35 | 15350 | 急下降後左へ。右は不動滝や須川峠方面。 | ||||||
右に分岐 | 11:45 | 16196 | 濡れた沢沿いを下る。直進。右はショートカット。 | ||||||
ゴンドラ山頂駅 | 11:50 | 16417 | ゴンドラ駅の建物の前は草原。右奥に道。 | ||||||
右に分岐 | 11:53 | 16672 | ゴンドラ駅手前の分岐に繋がると思う。 | ||||||
分岐 | ? | - | 分岐らしきものはあるが表示は無く通過。 | ||||||
湿原周遊コース分岐 | 11:57 | 16935 | この表示で前分岐が湿原の入口のようだ。 | ||||||
ブナ林の周遊 | ↓ | ↓ | ブナ林の曲がりくねる道。小沢も多い。 | ||||||
上りになる | 12:10 | 18058 | 今までは軽いアップダウン。ここから急登。 | ||||||
ゴンドラ山頂駅分岐(野々海側) | 12:36 | 20073 | 往きの尾根道に戻る。帰り道は人に会わず。 | ||||||
池塘 | 12:42 | - | 草原(湿原)は手付かずの自然。道無し。 | ||||||
野々海峠 着 | 12:58 | 22226歩 | パン1で身体を拭いている最中に車通る。 | ||||||
〃 発 | 13:23 | 70210km | 着替えして出発。予定より大幅に早い。 | ||||||
十日町クロス10 | 14:31 | 70254 | シンコ餅(6個入)700円購入。復路川西周り。 | ||||||
長岡自宅 着 | 15:32 | 70297 | 予定より2時間以上早く無事帰宅。 | ||||||
感想 | 信越トレイル3回目。野々海峠〜伏野峠。菱ヶ岳周回で変化あるコースになる。 | ||||||||
野々海側にもゴンドラ駅分岐を発見、帰り道が楽になり時間短縮。 | |||||||||
花は少なく頂上にシモツケソウ、クルマユリ、ゲレンデにニッコウキスゲ、ブナ林にギンリョウソウ。 |