山名 | 権現堂山 | 標高 | 998m | 記号 | B77権現堂 | ||||
年月日 | 2017年7月7日(金) | 天候 | 晴れ | 移動 | フィット | ||||
登山口 | 戸隠神社駐車場 | 住所 | 魚沼市長松 | ルート | 一部周回 | ||||
前半時間 | 2時間05分 | 後半時間 | 2時間26分 | 中間点 | 上権現堂山 | ||||
中間点休憩時間 | 0時間55分 | 合計時間 | 5時間26分 | 上権現から下権現へ | |||||
場所 | 時間 | 距離 | メモ | ||||||
長岡自宅 発 | 8:30 | 28481km | 昼食と目覚しセットして出発。 | ||||||
セブンイレブン堀之内店 | 9:10 | 28512 | 昼食購入。ここはオニギリが揃っていた。 | ||||||
戸隠神社駐車場 着 | 9:31 | 28521 | カーナビセットせず。地図を見ながら到着。 | ||||||
〃 発 | 9:40 | 0歩 | 他3台。境内の階段を上るが無人。 | ||||||
登山口 | 9:46 | 501 | 奥の広場の鉄骨舞台?脇に登山口。 | ||||||
中越分岐 | 9:48 | 593 | ここを直進。左は下権現への道。 | ||||||
中越下り口分岐 | 9:54 | 1111 | 橋の先が分岐。左へ。右は林道か? | ||||||
最初の杉林 | 10:04 | 2004 | ここまでトラバースやジグザグやロープもある。 | ||||||
左に大岩 | 10:18 | 3065 | 下山者と擦れ違う。結局唯一の人だった。 | ||||||
中位の沢 | 10:26 | 3611 | 沢は多いが、ここは周りが小広場。 | ||||||
五合目 | 10:36 | 4382 | 手前で最初のブナ林。またトラバース。 | ||||||
水場 | 10:43 | 4950 | 竹筒から水。でも沢水と同じ。 | ||||||
七合目分岐 | 11:06 | 6767 | ブナ林の分岐。右の上権現へ。左は中越。 | ||||||
八合目分岐 | 11:14 | 7473 | 稜線の分岐に出る。見晴し良好。 | ||||||
湿地 | 11:21 | 8042 | 大雨の後だが池にはなっていない。 | ||||||
ガレ場 | 11:30 | 8783 | 裸尾根。左にガレている。見晴し良し。 | ||||||
上権現堂山 着 | 11:45 | 10172 | 伐採されてスッキリ。右(南)側開けた。 | ||||||
〃 発 | 12:40 | 11535 | 日陰が無く日が出ると暑い。昼食。 | ||||||
八合目分岐 | 13:01 | 13668 | 下権現に向かって軽い縦走。 | ||||||
岩のピーク | 13:06 | 14002 | テン(と思う)と出会うが、撮れず。 | ||||||
中越分岐 | 13:08 | 14114 | ここもブナ林の七合目分岐につながる道。 | ||||||
858mピーク | 13:15 | 14752 | 表示は無い。眼前に下権現。一旦下る。 | ||||||
最低部 | 13:22 | 15517 | ここから最後の上り。ロープもある。 | ||||||
下権現堂山 | 13:39 | 16935 | 岩の頂上。元々見晴し良し。アオダイショウ。 | ||||||
神湯分岐 | 13:44 | 17162 | 右がアクシオム方面。ここを直進急降下。 | ||||||
八合目岩棚 | 13:54 | 18032 | 手前にも似たような岩の見晴しあり。 | ||||||
弥三郎清水 | 14:01 | 18679 | ゴンゴンと出る水で顔洗う。サッパリ。 | ||||||
七合目 | 14:05 | 18795 | 清水からすぐに七合目の標柱。 | ||||||
六合目 | 14:10 | 19303 | この辺はブナ林の比較的平坦な下り。 | ||||||
五合目 | 14:19 | 20112 | 平坦で日陰のあるのはここまで。 | ||||||
四合目 | 14:29 | 20979 | 潅木は低く下界が良く見える。 | ||||||
三合目 | 14:39 | 21799 | 雨水の通り道の石の散らばる急下降。 | ||||||
二合目 | 14:44 | 22177 | 日当りが良過ぎて熱中症気味。 | ||||||
一合目 | 14:51 | 22826 | 別名「業の秤」松?の日陰で休憩5分。 | ||||||
中越分岐 | 15:00 | 23239 | ここで一周。朝の分岐に戻る。 | ||||||
戸隠神社駐車場 着 | 15:06 | 23819歩 | 観光客の車1台。登山客は帰ったようだ。 | ||||||
〃 発 | 15:15 | 28521km | 駐車場脇の流れ水で顔洗い出発。 | ||||||
道の駅あぐりの里 | 15:41 | 28538 | 龍昇堂の饅頭購入。 | ||||||
原信宮内店 | 16:14 | 28560 | 寿司を買って帰る。 | ||||||
長岡自宅 着 | 16:25 | 28563 | 無事帰宅。 | ||||||
感想 | ルートの多い権現堂の正面のルートを(逆周りだが)久しぶりに歩く。 | ||||||||
往きは一昨日までの大雨での蒸し暑さ、帰りは直射日光でバテる寸前。 | |||||||||
花は草はハナニガナ、木ではツツジ、コメツツジ、オオカメノキ(ムシカリ)?多くはない。 |