山名 | 毛渡乗越 | 標高 | 1568m | 記号 | B99毛渡 | ||||
年月日 | 2019年9月20日(金) | 天候 | 曇り風あり | 移動 | フィット | ||||
登山口 | 元橋駐車場 | 住所 | 湯沢町 | ルート | 往復 | ||||
前半時間 | 4時間17分 | 後半時間 | 4時間57分 | 中間点 | 毛渡乗越 | ||||
昼食・休憩時間 | 0時間42分 | 合計時間 | 9時間56分 | 移動(片道) | 1時間56分 | ||||
場所 | 時間 | 距離 | メモ | ||||||
長岡自宅 発 | 4:25 | 34859km | 朝食をとらず顔も洗わず暗い中、出発。 | ||||||
六日町 | 5:30 | 34915 | 順調に移動。朝はスムーズ。明るくなる。 | ||||||
セブンイレブン湯沢楽町店 | 5:52 | 34933 | 新しいセブンで朝食と昼食購入。 | ||||||
元橋駐車場 着 | 6:21 | 34954km | 朝食のカツ丼を食べる。料金所は無人。 | ||||||
〃 発 | 6:45 | 0歩 | トイレして支度して出発。公衆電話もある。 | ||||||
平標山登山口 | 6:49 | 386 | 舗装林道に出て左折し橋渡るとすぐ。 | ||||||
一合目 | 6:57 | 1041 | 手前で1人越す。林の中のジグザグ上り。 | ||||||
二合目 | 7:08 | 1961 | 一旦林出て眺望。ウインドブレーカー手袋脱ぐ。 | ||||||
三合目 | 7:23 | 3406 | 二合から右に苗場見え、花も意外にある。 | ||||||
ロープ場 | 7:31 | 4078 | 木段にもロープがある。誰にも会わない。 | ||||||
四合目鉄塔 | 7:38 | 4698 | 巨大鉄塔で前のと違う。笹原あり。 | ||||||
五合目 | 7:54 | 6103 | 一旦林の中の五合。先で2名越す。 | ||||||
六合目松手山 | 8:04 | 7125 | 二居分岐。若い2人。尾根右遠くに平標。 | ||||||
七合目 | 8:19 | 8500 | 低木で山は絨毯。花多い。青空も覗く。 | ||||||
八合目 | 8:31 | 9729 | 木段の途中。1人抜く。振り返ると苗場。 | ||||||
九合目 | 8:45 | 10973 | 段を越えるが中々平標が見えてこない。 | ||||||
平標山 | 9:00 | 12418 | ヒョイと出る頂上。2人休み。下りで越す。 | ||||||
ベンチ | 9:06 | - | 休憩所と先で2人越す。緩い木段や木道。 | ||||||
仙ノ倉山 | 9:33 | 15564 | 無人の頂上。雲は多いが見晴しは良い。 | ||||||
エビス大黒避難小屋 | 9:53 | 17379 | 思ったよりも下る。対向の縦走者1名。 | ||||||
岩山 | 10:05 | 18312 | 尖った尾根。もう1名来る。ロープ鎖無し。 | ||||||
エビス大黒ノ頭 | 10:17 | 19293 | 岩原見える。予定通りで先に進む。 | ||||||
断崖 | 10:41 | - | 尾根が落ち縁を歩く。縦走者もう1人。 | ||||||
毛渡乗越 着 | 11:02 | 23346 | 右下川古分岐。標識倒れ地味な場所。 | ||||||
〃 発 | 11:30 | 23894 | 風強くなり雲が出る。手早く昼食。 | ||||||
断崖 | 11:50 | - | 先は上に続いているが一旦下る。 | ||||||
エビス大黒ノ頭 | 12:30 | 29120 | 振り返ると万太郎に雲。WB手袋する。 | ||||||
エビス大黒避難小屋 | 12:56 | 31253 | 金属カマボコ型詰めて3人。戸は強力バネ閉。 | ||||||
仙ノ倉山 | 13:30 | 34272 | 雲の中熟女数人。風強く気温低い。 | ||||||
平標山 着 | 14:11 | 38161 | 風止みコーヒーとパンで休憩。 | ||||||
〃 発 | 14:25 | 38574 | 追越した縦走者に追い付かれる。 | ||||||
八合目 | 14:51 | 41139 | 縦走者動画撮影追越す。苗場山に雲。 | ||||||
六合目松手山 | 15:17 | 43563 | 今頃天候回復。日が差してWB手袋脱ぐ。 | ||||||
四合目鉄塔 | 15:48 | 46112 | 右膝痛い。ちょっと休憩。 | ||||||
二合目 | 16:19 | 48598 | 下りは右膝響き速度低下。 | ||||||
元橋駐車場 着 | 16:41 | 50603歩 | トイレして靴履き替えすぐ出る。 | ||||||
〃 発 | 16:56 | 34954km | 料金所無人。600円無く400円小銭投入。 | ||||||
長岡自宅 着 | 19:17 | 35048 | 変なトラックの後ろになったが無事帰宅。 | ||||||
感想 | 仙ノ倉から万太郎の間の未踏を歩く。漠然と願った毛渡乗越まで行けた。 | ||||||||
晴れの予報は外れ、却って良かったか。次回は万太郎から毛渡乗越へ。 | |||||||||
花は多く一番はヤマハハコ、リンドウ、アキノキリンソウ、アザミ、ツリガネニンジン、トリカブト他。 |