|
榛名山 1391m |
|
2024年11月7日(木) 晴れ |
コメント |
ロープウエイで山頂駅まで上って、そこから山頂まで少し歩いただけ。でも下りは歩いた。でも間違えてビジターセンターに下りた。そこから榛名湖温泉ゆうすげまでの車道が長く感じた。 |
順 |
時間 |
画 像 |
説 明 |
1 |
am
10:50
着 |
 |
榛名湖バス停。
新前橋駅からJRで高崎へ。要らない荷物を預けてバスで榛名湖に来る。晴れているが、風があってちょっと寒い。 |
2 |
am
10:57
着
am
11:19
発 |
 |
甲子亭支店。
ちょっと写真撮って呼び込みのお姉さんに誘われて店に入る。寒いので山菜そばを頼む。紅葉は少し盛りを過ぎたそうだ。トイレも借りて徒歩で出発。湖岸を歩く。 |
3 |
am
11:37
着
am
11:44
発 |
 |
ロープウエイ山麓駅。
観光客が大勢。自分は片道大人500円券を買う。2回目で乗れた。ポッド型のゴンドラが2基同時に動く。中間で上からの2基とすれ違う。 |
4 |
am
11:48
着
am
11:56
発 |
 |
ロープウエイ山頂駅。
上りながらも下界が見える。前日の赤城山と違い、良い天気で助かる。展望台から富士山も小さく見えた。トイレも借りてから鳥居をくぐり、頂上への階段を上る。 |
5 |
pm
12:01 |
 |
榛名山頂上。
三角点があるのでちゃんとした山だ。赤城山も見えるはずだが良く分からなかった。観光客が多いが歩いて上る人もいる。榛名湖温泉へ下る道を探すが見つからない。
|
6 |
pm
12:08 |
 |
ロープウエイ山頂駅。
山頂から戻り、係員に榛名湖温泉に下りる道を聞こうとするが、忙しそうに働いているので聞けない。下から登って来た人に聞くと知らないと言う。多分ここだろうと、山頂駅の右にある道を下る。 |
7 |
pm
12:36 |
 |
榛名富士登山口。
無事下りたのは良いが、ビジターセンター前で、甲子亭から歩いて来る時に通った所だ。失敗間違えた。榛名湖温泉まで約1km車で3分の看板あり。徒歩では? |
8 |
pm
12:42 |
 |
峠ショートカット。
車道が少し高くなって、曲りくねっている。徒歩なら直進出来そうと左の林に入る。車道に出ると、また曲りくねっていて、またショートカットして湖岸に下る。 |
9 |
pm
12:56
着 |
 |
榛名湖温泉ゆうすげ。
20分掛かりやっと到着。入館料は520円で安い。無駄に歩いたので時間が無くて、1回だけの入湯。あがって175円のアイスを食べる。 |
10 |
pm
2:05
発 |
 |
榛名湖温泉ゆうすげ。
バスから見る榛名山。こちらに続く尾根に道があったはず。この後、伊香保温泉で下りて郵便局で絵はがきを出して、高崎行きのバスに遅れ、渋川行きのバスに乗り、JRで高崎へ。そこで奇跡的に予定の新幹線に乗れて分水に帰る。 |
|
|
|
 |