2005年3月28日の気持ち
2005年3月28日 長岡自宅にて
イナズマ1200のタイヤに空気を入れて、バッテリーを充電して春のツーリングの準備完了です。あっ、まだだ。エンジンオイルの交換もある。周りはまだ雪だらけ。春のツーリングは路上の雪出しに注意が必要。除雪のために道路に雪を出す所が多く、ブラインドカーブは危険です。 |
ホームページを開いて丸1年になります。この1年は本当に色々ありました。次の1年は気持ちだけでも穏やかな生活をすごせないかと思っています。1周年記念として特別模様替えをしようとは思いませんが、ヘビが古い皮膚を脱ぎ捨てるように(たとえが良くない?)少しずつ新しくなっていこうと思っています。 ところで、市町村合併が国の主導で行われるわけですが、金目当てで結婚したもののその後の生活に支障をきたすという事にならなければいいのですが。税金を切り詰めるのは弱者を切り捨てることだ、なんてならないように市民一人一人が声を出していかなくてはなりません。とりあえずは住所が分かりにくいというのが当面の困った問題ですね。 その市町村合併で長岡市も広くなります。長岡の最高峰は守門の大岳(1432.4m)になります。また、あの弥彦山(634m)も西側から頂上にかけて長岡の山になります。私事ですが、ここ1ヶ月ほどは風邪だか鼻炎だか花粉症だかにかかって調子よくありません。4月になって気温が上がったら、まず弥彦山でも登ってみませんか。どうですみなさん。 |