|
浅間山(黒斑山) 2404m |
|
1997年7月24日(木) 晴れ一時曇り |
コメント |
有名な浅間山に簡単に登れるコース。といっても本当の浅間山は登山禁止。今日も煙を吐いている。ビデオの日付表示に間違いあり。時間も表示していない。長野の山旅1日目。(画像はアナログビデオの静止画) |
順 |
時間 |
画 像 |
説 明 |
1 |
pm 12:05
発 |
 |
車坂峠。
ウイークディでも有名な山なので下りる人登る人がいる。といっても混んでいる訳ではない。駐車場は空いているほう。 |
2 |
pm 12:16 |
 |
車坂山。
トドマツと草原の中。眺望は無い。 |
3 |
pm 12:17 |
 |
車坂山のくだり。
ここから一旦下る。空は青く空気は澄んでいる。 |
4 |
pm 12:30 |
 |
にせピーク(仮名)。
車坂峠から見える正面の山。 |
5 |
pm 12:40 |
 |
石楠花も終わり頃
正面は黒斑山か?硫黄?の臭いあり。立ち枯れの木が目立つ。 |
6 |
pm 12:53 |
 |
避難壕。
二棟あり。避難小屋というより噴火時の避難シェルター。 |
7 |
pm 12:54 |
 |
避難壕。
かまぼこ型の前後は網で素通し。泊まる為の小屋ではない。設備も無い。 |
8 |
pm 12:55 |
 |
避難壕の先。
正面に本当の浅間山。一旦下った左には黒斑山が見えてくる。 |
9 |
pm 1:14
着 |
 |
黒斑山頂上。
黒斑山は浅間山の外輪山。浅間山は登山禁止なのでここに登って浅間山に登ったことにする。 |
10 |
pm 2:40 |
 |
裏コース分岐。
中コースから降りてきた。もう車坂峠は近い。 |
|
|
|
 |