二王子岳 1421m
2001年10月19日(金) 曇り
コメント 秋と春はバイクじゃ寒い。登山口までで芯から冷える。登ると暑くなるがその前に柔軟体操が必要。少し寒いほうがハイペースには最適。
時間 画  像 説  明
1 am 9:07
二王子神社。
駐車数台。すでにみんな出てしまっている。
2 am 9:28
二王子神社。
山の中の神社なのに、結構境内が広い。信仰の山だ。その感じがひしひしと伝わる。
3 am 9:53 神子岩。
林の中を歩いて隙間のある岩場に出る。
4 am 10:07 三合目。
避難小屋がある。水場もあり適切な場所。
5 am 10:32 五合目。
電柱がある小さな広場。
6 am 11:05 七合目。
この先に出ると見晴らし良し。紅葉の山が見える。
7 am 11:24 もう一息。
左に頂上の避難小屋、右に九合目の通信塔、下には三王子の石祠。見えますかぁ。
8 am 11:30 頂上の避難小屋。
鐘の塔も見える。
9 am 11:31
二王子岳頂上。
後ろは飯豊連峰。寒いのでこの後小屋の中で昼食にする。
10 am 12:12 避難小屋の中。
同室は二人、仕事で登って来たらしい。昼食後にもう一人登ってきた。