朴坂山 438m
2003年9月17日(水) 晴れ
コメント 低い山をまとめて登る縦走コース。結構楽しい。
時間 画  像 説  明
1 am
8:55
平林城跡登山口。
遺跡の発掘中らしいブルーシートが、あちこちにあった。
2 am 9:00
空掘跡。
一人の男が佇む。発掘中にもハイキング者にも見えない。
3 am 9:31 要害山頂上(281m)。
無人小屋あり。一旦下り。
4 am 9:40 種松分岐。
右に川部へ下りる道あり。ここからまた上り。
5 am 9:50 三の輪山頂上(303m)。
林の中。
6 am 10:32 滝谷川鞍部。
このコース全体にいえるが、林の中を気持ちよく歩ける。体に負担をかけないで、長く歩けるコース。おすすめ。
7 am 10:25 タカツボ山頂上。
朴坂山が見える。ジュースを飲んで眺望。
8 pm 10:54
朴坂山頂上。
頂上は狭いが社の前に日陰の広場あり。眺望は北、東方向に限定されている。
9 頂上北東側の景色。