2004年7月16日の気持ち 
最近面白かった本 異形の世界が 出来ている |
小説が好きです。あまりジャンルにこだわらずに楽しんできました。最近はミステリー小説の比率が多くなっています。日本のミステリーがつまらないので海外物が多かったのですが、それも新しいものにハズレが目に付くようになってからは日本のミステリーをあらためて読み始めました。でもやっぱり面白くない。
最近読んだ中では桐野夏生の「グロテスク」と藤原伊織の「テロリストのパラソル」はつまらなかった。腹が立つほどつまらなかった。「テロリストのパラソル」は江戸川乱歩賞を取っているのにつまらない。藤原伊織は「ダックスフントのワープ」は面白かったのに…。矢作俊彦の「ららら科学の子」はまあまあだったけど、もう一つ盛り上がりが欲しかった。賞を取っているから面白いとは限らないのは日本では珍しくない。宮部みゆきはあんなに賞をとっているのにどれ一つとして面白くない。「蒲生邸事件」は日本SF大賞を取っている。なんであんなものがSFなんだよ。SFはもともと間口の広いジャンルだけれどひどすぎる。 |