八石山 518m
2002年8月18日(日) 薄曇り
コメント 1993年5月に登った時の下八石は久之木峠からの道が殆ど消えていて頂上も荒れていた。それが今はよく整備され、こちらが本当の八石山のようだ。(デジカメ忘れ写真は2004年8月のものです)
時間 画  像 説  明
1 am
10:39
追田登山口。
バスも転回出来るほどの駐車場。ただし砂利敷き。仮設トイレもあるが水は無い。
2 am 10:56 かやかり場。
高度を上げて見晴らしも良くなる。
3 am 11:00 朽ちた木。
ボロボロだけどよく倒れないものだ。
4 am 11:03 下の見晴台。
向こうは米山か?
5 am 11:04 下の見晴台。
親切に俯瞰図もある。
6 am 11:19 上の見晴台。
ベンチあり。ノンビリと景色を眺めるのもいい。
7 am 11:27
下八石(南条八石)頂上。
海岸線が良く見える。
8 am 11:30 下八石(南条八石)頂上。
登山の感想を書くノートを入れる入れ物は凝っているね。ここで昼食。
9 pm 12:38 久之木峠。
まだ余裕が(時間も体力も)あったので中八石へ向かう。ここから薮が濃くなる。
10 pm 12:49
中八石山頂上。
展望台も年季を重ねてきたがまだ健在。米山、黒姫は霞んでいる。