|
高津谷高原 409m |
|
2003年7月18日(金) 晴れ後曇り |
コメント |
むかし、遠足で行ったような気がする。このルートは薮こぎ覚悟。何故か途中まで刈り払いしてある。 |
順 |
時間 |
画 像 |
説 明 |
1 |
am
11:00
発 |
 |
加津保不動社。
登山口が分からず、地図を頼りに林道を進む。 |
2 |
am 11:34 |
 |
林道終了。
左上と右丸木橋に分岐。右へ行き正解。山道の上りになる。 |
3 |
am 11:54 |
 |
前に壁のごとき急登。
刈り払いも迷いながらしてある。しかし、この後刈り払い終了。少なくともここまでしてあり助かった。ぜんぜんしてなかったら引き返していたところ。 |
4 |
pm 12:10 |
 |
油田の掘削跡。
深い穴もあり、草で見えない場合もあり、非常に危険。 |
5 |
pm 12:19 |
 |
高津谷高原頂上。
藪こぎの後、ぽっかりと頂上の広場に出る。眺望無くさびしく昼食。鉄さびのコンロは何のため? |
6 |
pm 1:24 |
 |
林道に出る。
こちらにはちゃんとした道があり、正面上から降りてきた。左の浦瀬方面に下りる。表示板あり。 |
7 |
pm 2:01 |
 |
分岐。
正規には左へ降り、旧榎峠の街道に出るが、直進して旧道を下りる。 |
8 |
pm 2:20
頃 |
 |
ヤマユリ。
匂いは強烈、でも好きなんだ。つい嗅いでしまう。 |
|
|
|
 |