|
弥彦山 638m |
|
2004年4月11日(日) 薄曇り |
コメント |
あまりに一般的な山なのでちょっとひねった所から登ってみました。 |
順 |
時間 |
画 像 |
説 明 |
1 |
am 9:21
着 |
 |
石瀬峠登山口。
林道(舗装)を左急カーブした所にある。 |
2 |
am 9:35
発 |
 |
石瀬峠登山口。
最初から急登。水で足元悪し。 |
3 |
am 9:45 |
 |
石瀬峠。
右は岩室温泉からの道で、左が多宝山への道。正面に弥彦スカイラインが左右に走っている。走り屋が飛ばしているので注意。 |
4 |
am 10:05 |
 |
表示杭。
多宝山1.3km弥彦山3.46kmの表示。 |
5 |
am 10:31 |
 |
T字路。
道幅広く林道のようだ。右はスカイラインから、左は多宝山へ続く。この先曲がり角に石瀬に直接続く道らしきものあり。 |
6 |
am 10:39 |
 |
多宝山頂上。
前は生活の臭いがしたが今は無い。無人らしい。 |
7 |
am 10:42 |
 |
多宝山南面のカタクリ。 |
8 |
am 10:58 |
 |
大平園地。
パラグライダーが風待ち。 |
9 |
am 11:04 |
 |
ロープウエー駅前。
前方は展望食堂。 |
10 |
am 11:15
着 |
 |
弥彦山頂上。
天気もよく大勢が昼食中。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |