|
唐松山 1079m |
|
2004年9月15日(水) 晴れ |
コメント |
猫岩には行かなかった。気持ちは高鼻山に向かっていたから。今回は割愛。ちょっと残念。 |
順 |
時間 |
画 像 |
説 明 |
1 |
am 8:47
発 |
 |
松川林道終点登山口。
駐車スペースは結構ある。今日もさびしく一人の山行か。 |
2 |
am 8:53 |
 |
ロープ場。
尾根道だけど結構急登がある。 |
3 |
am 9:08 |
 |
高度を上げる。
松川林道が下に見える。登山道はきれいではないが登りにくいということも無い。 |
4 |
am 9:14 |
 |
頂上まで90分の切株。
時間が正確かどうかは人による。日陰が無く暑い。地面は濡れて冷えているが朝日が熱い。 |
5 |
am 9:34 |
 |
道に倒木。
ベンチ代わりになる。朝日が正面から差し込むから眩しくて歩きにくい。ひさしの大きい帽子が必要。
|
6 |
am 9:50 |
 |
ささやかなブナ林。
それでも日陰になり在り難い。それにしても尾根の分岐はまだか。遠い。 |
7 |
am 10:02 |
 |
尾根の分岐。
やった今度こそ本物の尾根だ。何度だまされた事か。 |
8 |
am 10:11
着 |
 |
唐松山頂上。
羽蟻がいて頂上に立てない。しかし眺望は良好。中は駒に隠れて見えないが越後二山はくっきり。駒の枝折峠からの尾根道も見えた。エネルギー補給後、高鼻山に向かって薮こぎ開始。 |
9 |
am 10:34 |
 |
池発見。
池というよりぬかるみ、結構深い。道を間違え出くわした。戻る。 |
10 |
am 10:46 |
 |
薮こぎは続く。
時々小さな切株を発見して安心する。先の尾根が見えるのでまだ不安が少ない。 |
11 |
pm 12:00 |
 |
熊の爪とぎ。
思わず大声でここに居ない誰かに話しかけました。 |
12 |
pm 12:16 |
 |
高鼻山頂上。
薮の中。カメラも薮の中。三脚が小さいため。 |
|
|
|
 |