2005年9月29日の気持ち

2005年9月29日
栖吉町奥の中ノ橋付近。
土砂崩れの撤去作業中。鋸山から帰った所に遭遇。朝は無人だった。進行方向が栖吉町方面。後ろは鋸山登山口方面。この工事の後は道路の復旧工事が始まるようだ。路面にマーキングしていた。 |
前回が8月始め、今回が9月の終わり、約2ヶ月ぶりで山に行ってきました。それでも今回登れたので毎月登山の連続記録は途絶えずにすみました。大した事じゃないのですがちょっと嬉しい。
今日は夏のツーリング登山でギックリ腰になって以来初めての山です。その間には腰痛、左脇腹痛が治らず総合病院に通ってCTスキャンまで受けたり、病気になって自分の余命を意識したせいかバイクを衝動買いしたり、自分の意思如何を問わず山が眼中から去っていました。なんでもそうですが一旦間を空けてしまうと次に始めるのが億劫になるものです。自分の行動原理には特に何か特別な理由付けが必要なのです。
今回の鋸山は地震後1年近く経って状況を確認したいという気持ちがありました。 |