2006年1月9日の気持ち

2005年12月25日
職場駐車場にて
キィーンと空気も身体も引き締まる厳寒の朝。何処から見てもディンゴはカッコイイ車だと思うのは自分だけで良いのです。いっそのこと日本中、いや世界中のディンゴが壊れて自分のものが唯一のものになれば良いと思っています。 |
今年も雪が多くて困ったものですね。私の愛車の三菱ディンゴは2WDながら、195/55HR15の小さい車にしては幅広いスタッドレスタイヤのおかげで快調に雪道を走っています。このディンゴも今年の3月で丸7年となります。私の車人生の中で5年以上乗ったのは他にホンダZ(360cc)しかありません。デザインは非常に気に入っていて、居住性、取り回し、希少性(トヨタみたいに売れて街に溢れているのは好みません)どれを取ってもA級です。現在売っている(中古車も外車も含め)車の中ではこれを上まわる物はありません。自分としてはベタ惚れの状態です。
ずっと乗っていたいのですが、あるいは自分のより年式の新しい出来れば1800ccの中古の同じたて目のディンゴに乗り換えたいぐらいなのですがそれが出来ません。何故ならメンテナンス面での三菱の対応、技術力に疑問があるからです。 |