柏崎刈羽原発から北に5km程の所に観音岬があって椎谷鼻灯台がある。その近くの山に椎谷観音堂と天拝山がある。古い「新潟のハイキング」で見つけた。周回した帰りに大崎温泉で汗を流す。

2025年10月2日10時32分
椎谷観音堂
この石段を上ると正面に本堂、右に大ケヤキと蔵があった。本堂の奥に下の大駐車場からの車道が続いていた。途中から天拝山へと思われる山道が続いていたが、道は途中から林の薮に消えた。
|
「新潟のハイキング」
新潟日報事業部出版部
1984年5月10日初版発行、
1988年10月10日第4刷
椎谷観音(本文)
わずかひと握りの山の散歩道であるが四季を通じて楽しめるコース。大きく広がる日本海も美しい。
観音堂下広場→15分
→観音堂→10分→
天拝山(125m)
○上記を参考に椎谷観音から天拝山へのハイキングを計画。
|