2008年4月7日の気持ち
2008年4月7日
国上山蛇崩からの眺望
これから歩く事になる雨乞山、弥彦山、
多宝山、角田山が見える。武者震いが
する。この時はまだ元気。
|
国上、弥彦、角田の縦走をネットで知るようになり、自分もこの時期にやってみたくなりました。ルートは直線状のため登り口から下り口に歩いて周回出来ず、登った登山口に戻る方法としてバスやタクシーを考えたのですが、まてよ、自転車利用もアリかなと思いました。ルート最後の角田山の登山口に車を置いて、最初の国上山登山口まで自転車で行こうと思った訳です。自転車での負担をなるべく減らすように、角田山の登山口(下り口)は五りん石に、国上山の登山口は麓にとなるべく短い距離にしました。
ネットで調べても良く分からないのが国上山から八枚沢登山口へのルートと石瀬峠から五ヶ峠への長いルートです。下見もしてないのでやっつけ本番でしたが、自分は本当はこれが好きなんです。想像と現実の差が楽しみなんです。 |