2008年7月16日の気持ち
2008年7月16日
田の倉乗越からみる守門連山。
右から中津又岳、大岳、青雲岳、
袴岳と続く。ここから急降下した
道は何処をどう通っているのだろう。 道筋が見えない。 |
自分がまだ通っていない守門岳の道のあるルートは、この吉ヶ平ルートだけになりました(と思います)。ネットによると天狗の田までは道があるとありました。それによると、その人達は6月始めに残雪を利用して登っています。しかし、守門連山の東側の断崖は切り立っていて、雪崩の危険があるので自分は躊躇しました。そこで、残雪がある程度消えて崩落の危険がなく、草丈も低く道の確認が出来る6月下旬に決めました。
しかし、今年もまっとうな梅雨が来て結局6月中には行けず、7月の中旬になってしまいました。前の日の天気予報よりも良さそうな朝を迎えたこの日、時間は遅くなったが行ってみようと思い立ちました。あわよくば頂上までと思っていたのですが、そんなに甘いルートではありませんでした。 |