2008年10月16日の気持ち
2008年10月16日丸山高原にて。
これは「天空の足場」ではありません。
「足湯」です。片品村は他でも足湯が
大流行で、人の集まる場所のいたる
所にありました。 |
先週、季節はずれの焼きとうもろこしを食べに群馬の片品村のとうもろこし街道にドライブに行って来きました。
天気も良かったのでとうもろこし街道(日本ロマンチック街道の一部)の少し先まで紅葉を探して上がってみました。片品村の下の方では紅葉はまだでも、丸池では真っ赤な紅葉がありました。ロープウェーが出来ていたので、来たついでにと乗って来ました(日光白根山ロープウェー往復1800円)。天候が良いせいか駐車場は満車でした。
ロープウェーは小型で次々と来るタイプなので待つことなく乗れました。スイス製の6人乗りですがグループごと家族ごとに乗れるので車内で赤の他人の中で気まずい感じにもならず良いですね。一人で来た人はいなかったのですが、その場合は一人でサビシク乗るのでしょうね。 |