2014年3月4日の気持ち
2回目となる上越国際スキー場。前回は雪の中だったので分からなかったが今回は晴天の中、全貌が明らかになる。ヤッパリ晴れた日は良い。無信心、自力本願の自分も誰かに感謝したくなる。

2014年3月4日13時4分
尾根の連絡リフトまでのリフト上にて
今日のリフト5時間券は14時20分まで。大沢から来たのでそれまでに大別当のリフトに乗らなければならない。名残惜しいが当間直下のゲレンデを離れる。尾根沿い中央に当間山頂駅が見える。
|
このホームページの更新は前回からちょうど1ヶ月。2月末が間にあるのでちょうど4週間。週1回予定のスノーボードが4回の実行は予定通りでした。そのうち2回が快晴ですから天候にも恵まれました。
やっぱり晴れた日は良いですね。滑っていてサイコーな気分です。朝起きて晴れていたら、会社に電話して「今日はスノーボードに行くので休ませて下さい」なんて言えたらいいですね。
もう3月になってしまいました。スノーボードを始めて2年目の今シーズンも飽きずに滑れました。今シーズンはあと何回滑れるでしょう。ああ、冬が短く感じます。
今日は2回目の上越国際スキー場に行って来ました。
○上越国際スキー場大沢ゲレンデ
長岡市の自宅から車で1時間20分位で前回と同じJR上越国際スキー場前駅の前のアネックスの駐車場に着く。今日は大沢ゲレンデが営業しているというので、平日休業の当間ゲレンデに行けない代わりに大沢ゲレンデに行く事にする。 |