2017年3月25日の気持ち
手軽に歩ける散歩コースとして鉢伏の山は面白味がある。高町も幾つかのコースがあるが、鉢伏は林があり由緒があるし、広くて変化もある。これからは雪が消えて山道も歩けるようになるので楽しい。

2017年3月25日14時16分
鉢伏公園にて
西側は開けて眺望が良く、長岡市内が一望。遠くに弥彦山も見えた。ぽかぽかと暖かいのでベンチに腰掛けて読書をする。ただしベンチはコンクリートなので冷たい。ゆっくりするなら敷物は必要。 |
1月31日に須原スキー場で右膝を故障してから1ヶ月位で日常生活は無難に出来るようになったので、3月中旬にはスノボに復帰出来ると甘い考えでいたのですが、それは叶わずほぼ2ヶ月スノボも水泳も出来ない日々でした。
この3月のページもスノボでの雄姿を載せるつもりでしたが出来ませんでした。
3月17日の整形外科では先生に水泳をしても良いと言われたのですが、その頃から風邪にかかって水泳も行けずカラオケにさえ行けません。他に自分に出来る運動というと歩く事ぐらいです。ただし風邪をひいているので無理は出来ません。
3月18日の午後が晴れて風が無く暖かかったので14時20分頃家を出ました。最初は車道を通ろうと思ったのですが、持って来た回覧板を次の家に置いた時に田んぼの道を見ると雪は残っていましたが通れそうです。そこから雪とモグラの跡の田んぼの道を柿川の左岸沿いに歩きました。 |