そんなあなたは庶民派
あなたおすすめは
 その1
 国上山313m
分水町の国上寺駐車場から観光気分で登れます。蛇崩れを通る周回コースもあるし、他に五合庵を巡るハイキングコースもあり、家族で楽しめます。良寛さんの歴史を勉強するのも良いでしょう。土産は手毬でしょうか。
 その2
 朝日山341m
小千谷の浦柄から登ります。明治維新の古戦場でもあり頂上の建物(無人)にはその歴史が展示してあります。登る道々にも戦士の碑があり、いろんな思いが胸に去来します。狭い急な道ですが車道です。ときどき軽トラが通ります。もし頂上で動けなくなってもタクシーを呼べます。遠足という気分満点の山です。
 その他に
津川町の麒麟山、小須戸町の菩提寺山などの西山三山、小千谷の山寺山などがあります。